ダイエットをしたい、引き締まった体を作りたいなどの目的で筋トレをする人も多いですが、「体は引き締めたいけど、筋肉がつき過ぎると困る」と考えたことはありませんか?
ダイエットは、基本的には細くなりたいという目的で行うことがほとんどなので、筋肉をつけて太くなりたくないという人も多いでしょう。
では、筋トレをすることで筋肉がつき過ぎるということはあるのでしょうか。
筋肉がつく条件などを確認していきましょう。
筋トレで筋肉がつき過ぎることはあるのか
筋肉がつき過ぎるのが嫌だという人は、ボディビルダーやプロレスラーのような大きく太い筋肉をイメージしているのではないでしょうか。
筋肉をつけるためには、つけたい筋肉の大きさに応じて高負荷のトレーニングを行う必要があります。
つまり負荷を大きくしなければ筋肉も大きくならないため、自分で負荷をコントロールすれば筋肉がつき過ぎるということはありません
そのため、ダイエット目的の筋トレでそこまでの筋肉がつくことは、まずないでしょう。
筋肉が大きくなる方法
筋肉をより大きくするためには、必要な条件があります。
高負荷のトレーニングを行う
筋肉量を増やすためには、限界ギリギリまで筋トレを行う必要があります。
限界まで筋肉を刺激し傷を付けることで、修復した後に以前より大きい筋肉になるのです。
また、筋肉が増えるのは少しずつなので筋トレをしたからいきなり数日で筋肉がつき過ぎた、なんてこともありません。
負荷を調整しながらトレーニングを行い、少しずつ筋肉をつけていって、自分の理想だと思うところで負荷を維持してトレーニングを行えば、引き締まった理想の体を作ることができます。
カロリーを摂取する
筋肉を増やすためには、傷付いた筋肉を修復するために必要な栄養素・カロリーを摂取する必要があります。
筋肉が大きくなればなるほど必要なカロリーは多くなりますが、必要なカロリーを摂取しないと筋肉が修復できず大きくなりません。
トレーニングに比例して食事量を増やしていけば筋肉は大きくなりますが、食事量が変わらないなら筋肉量が増えることによる代謝のアップや、トレーニングのカロリー消費で、体脂肪は落ちますが必要以上に筋肉がつかないスリムな体型に変わっていきます。
ダイエットをする場合、食事量を増やすということはあまりありませんので、筋肉がつき過ぎるということはないでしょう。
筋トレで筋肉がつき過ぎる!?【まとめ】
筋肉を大きくするためには、限界ギリギリの高負荷なトレーニングと、筋肉を作るための栄養摂取が必要です。
つまり、筋肉をつけ過ぎたくなければ適度な筋トレと適度な食事を続ければいいのです。
どのくらいが適度なのかは、自分の体の変化を確認しながら理想の体型に近づけていきましょう。
なお、太く大きい筋肉を持っている人はそれだけのトレーニングと食事管理をしています。
これからトレーニングを始めようという人が筋肉がつき過ぎるという心配はほぼありませんので、安心してトレーニングを始めましょう。